PUNK、ROCKとSNOWBOARDING
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NUM★42 「Punk Mash Up!」

2006年10月04日発売
01. NUM42のテーマ (オリジナル)
02. 幸せなら手をたたこう(アメリカ民謡)
03. ビー・マイ・ベイビー (ロネッツ)
04. ラブ・ミー・テンダー (エルビス・プレスリー)
05. 風に吹かれて (ボブ・ディラン)
06. 夢見るNo.1 (パラゴンズ)
07. ダイアナ (ポール・アンカ)
08. 悲しき雨音 (カスケーズ)
09. アメジング・グレイス (黒人霊歌)
10. マイ・ボニー (イギリス民謡)
11. 線路は続くよどこまでも (アメリカ民謡)
12. 蛍の光 (スコットランド民謡)
NUM42のデビューアルバムです!!
知らない方はとりあえずこの動画をご覧下さい。
ビー・マイ・ベイビー
http://www.indiesmusic.com/PVWatch.aspx?video=MTAzNzI%3d-TRf4gpI6wII%3d
線路は続くよどこまでも
http://www.indiesmusic.com/PVWatch.aspx?video=MTAzNzM%3d-DJmFLee2cv0%3d
衝撃的です!!Me First and the gimme gimmesのようなオールカバーバンドが
日本にも存在するとは思いませんでした!!
「ENJOY PUNK ROCK」をモットーにとてもポジティブでPOPな曲調ばかりです!
いくつになっても好きなものは好きなままでいよう。という思いがこめられています。
NUM42と言うバンド名の由来はBa/Vo.DJ-namijinさんが42歳の時に結成したからだそうです。笑
また、最近はスノーボードチームのFirst Childrenのムービーに楽曲を提供していて
9曲目アメジング・グレイスは10作品目「赤の軌道」GORIさんパートの曲です!
ぜひそちらもご覧あれ!!
↓CDを買うならAmazonがオススメ!
店舗で買うより安い!1500円以上で送料無料!自宅にいながら速攻配達!
2006年10月04日発売
01. NUM42のテーマ (オリジナル)
02. 幸せなら手をたたこう(アメリカ民謡)
03. ビー・マイ・ベイビー (ロネッツ)
04. ラブ・ミー・テンダー (エルビス・プレスリー)
05. 風に吹かれて (ボブ・ディラン)
06. 夢見るNo.1 (パラゴンズ)
07. ダイアナ (ポール・アンカ)
08. 悲しき雨音 (カスケーズ)
09. アメジング・グレイス (黒人霊歌)
10. マイ・ボニー (イギリス民謡)
11. 線路は続くよどこまでも (アメリカ民謡)
12. 蛍の光 (スコットランド民謡)
NUM42のデビューアルバムです!!
知らない方はとりあえずこの動画をご覧下さい。
ビー・マイ・ベイビー
http://www.indiesmusic.com/PVWatch.aspx?video=MTAzNzI%3d-TRf4gpI6wII%3d
線路は続くよどこまでも
http://www.indiesmusic.com/PVWatch.aspx?video=MTAzNzM%3d-DJmFLee2cv0%3d
衝撃的です!!Me First and the gimme gimmesのようなオールカバーバンドが
日本にも存在するとは思いませんでした!!
「ENJOY PUNK ROCK」をモットーにとてもポジティブでPOPな曲調ばかりです!
いくつになっても好きなものは好きなままでいよう。という思いがこめられています。
NUM42と言うバンド名の由来はBa/Vo.DJ-namijinさんが42歳の時に結成したからだそうです。笑
また、最近はスノーボードチームのFirst Childrenのムービーに楽曲を提供していて
9曲目アメジング・グレイスは10作品目「赤の軌道」GORIさんパートの曲です!
ぜひそちらもご覧あれ!!
↓CDを買うならAmazonがオススメ!
店舗で買うより安い!1500円以上で送料無料!自宅にいながら速攻配達!
PR
この記事にコメントする
Amazon検索
Category
Search This Blog
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/23)
(05/11)
アクセス解析