PUNK、ROCKとSNOWBOARDING
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
New Found Glory 「From The Screen To Your Stereo: II」

2007年09月19日発売
メロディックパンクといえば忘れてはならないのがNew Found Glory !!
カバーやコラボといつもユニークな発想でリスナーを楽しませます!
そんな彼らの話題作From The Screen To Your Stereoの第二弾のご紹介!!
このアルバムは有名映画の挿入歌、主題歌で使われた超大ヒット曲を
どんどんカバーしちゃおうぜ!!っていう作品です。
カバー好きにはたまらないです!!
まず、一曲目から脳天直撃でした!!
映画「She's all that」からあの名曲Kiss me!!
Kiss me [PV]
やばすぎる…まさに圧巻です。
因みにこれが原曲です。癒されます。
Sixpence None The Richer - Kiss Me
そして、超有名曲と言えばM6のLove Fool!!
New Found Glory - Love Fool [not PV]
原曲はこちら。これも癒されます。
The Cardigans - Lovefool [PV]
最後は映画「City of Angel」からM7.Iris!!
原曲はGoo Goo Dollsが歌っています。…カッコイイ。
Goo Goo Dolls - Iris [PV]
New Found Glory バージョンはこちら。
[sound only]
完璧に彼らのものにしてます…
第一弾も物凄いかっこよく、また最高の選曲ですので
聴いたことが無い人はぜひチェックしてみてください!!!
ちなみに第二弾は下記のリンクから期間限定で1069円にて購入できます!
↓CDを買うならAmazonがオススメ!1500円以上の購入で送料無料!中古で買えば激安!!
貯まったポイントで買える!!コンビニ・ATM等での支払いなら手数料無料!!
2007年09月19日発売
1. Kiss Me | |
2. It Ain't Me Babe | |
3. Promise | |
4. King of Wishful Thinking | |
5. Stay (I Smiised You) | |
6. Love Fool | |
7. Iris | |
8. Don't You (Forget About Me) | |
9. J'Y Suis Jamais Alle | |
10. Crazy for You | |
11. Head Over Heels |
メロディックパンクといえば忘れてはならないのがNew Found Glory !!
カバーやコラボといつもユニークな発想でリスナーを楽しませます!
そんな彼らの話題作From The Screen To Your Stereoの第二弾のご紹介!!
このアルバムは有名映画の挿入歌、主題歌で使われた超大ヒット曲を
どんどんカバーしちゃおうぜ!!っていう作品です。
カバー好きにはたまらないです!!
まず、一曲目から脳天直撃でした!!
映画「She's all that」からあの名曲Kiss me!!
Kiss me [PV]
やばすぎる…まさに圧巻です。
因みにこれが原曲です。癒されます。
Sixpence None The Richer - Kiss Me
そして、超有名曲と言えばM6のLove Fool!!
New Found Glory - Love Fool [not PV]
原曲はこちら。これも癒されます。
The Cardigans - Lovefool [PV]
最後は映画「City of Angel」からM7.Iris!!
原曲はGoo Goo Dollsが歌っています。…カッコイイ。
Goo Goo Dolls - Iris [PV]
New Found Glory バージョンはこちら。
[sound only]
完璧に彼らのものにしてます…
第一弾も物凄いかっこよく、また最高の選曲ですので
聴いたことが無い人はぜひチェックしてみてください!!!
ちなみに第二弾は下記のリンクから期間限定で1069円にて購入できます!
↓CDを買うならAmazonがオススメ!1500円以上の購入で送料無料!中古で買えば激安!!
貯まったポイントで買える!!コンビニ・ATM等での支払いなら手数料無料!!
PR
NUM★42 「Punk Mash Up!」

2006年10月04日発売
01. NUM42のテーマ (オリジナル)
02. 幸せなら手をたたこう(アメリカ民謡)
03. ビー・マイ・ベイビー (ロネッツ)
04. ラブ・ミー・テンダー (エルビス・プレスリー)
05. 風に吹かれて (ボブ・ディラン)
06. 夢見るNo.1 (パラゴンズ)
07. ダイアナ (ポール・アンカ)
08. 悲しき雨音 (カスケーズ)
09. アメジング・グレイス (黒人霊歌)
10. マイ・ボニー (イギリス民謡)
11. 線路は続くよどこまでも (アメリカ民謡)
12. 蛍の光 (スコットランド民謡)
NUM42のデビューアルバムです!!
知らない方はとりあえずこの動画をご覧下さい。
ビー・マイ・ベイビー
http://www.indiesmusic.com/PVWatch.aspx?video=MTAzNzI%3d-TRf4gpI6wII%3d
線路は続くよどこまでも
http://www.indiesmusic.com/PVWatch.aspx?video=MTAzNzM%3d-DJmFLee2cv0%3d
衝撃的です!!Me First and the gimme gimmesのようなオールカバーバンドが
日本にも存在するとは思いませんでした!!
「ENJOY PUNK ROCK」をモットーにとてもポジティブでPOPな曲調ばかりです!
いくつになっても好きなものは好きなままでいよう。という思いがこめられています。
NUM42と言うバンド名の由来はBa/Vo.DJ-namijinさんが42歳の時に結成したからだそうです。笑
また、最近はスノーボードチームのFirst Childrenのムービーに楽曲を提供していて
9曲目アメジング・グレイスは10作品目「赤の軌道」GORIさんパートの曲です!
ぜひそちらもご覧あれ!!
↓CDを買うならAmazonがオススメ!
店舗で買うより安い!1500円以上で送料無料!自宅にいながら速攻配達!
2006年10月04日発売
01. NUM42のテーマ (オリジナル)
02. 幸せなら手をたたこう(アメリカ民謡)
03. ビー・マイ・ベイビー (ロネッツ)
04. ラブ・ミー・テンダー (エルビス・プレスリー)
05. 風に吹かれて (ボブ・ディラン)
06. 夢見るNo.1 (パラゴンズ)
07. ダイアナ (ポール・アンカ)
08. 悲しき雨音 (カスケーズ)
09. アメジング・グレイス (黒人霊歌)
10. マイ・ボニー (イギリス民謡)
11. 線路は続くよどこまでも (アメリカ民謡)
12. 蛍の光 (スコットランド民謡)
NUM42のデビューアルバムです!!
知らない方はとりあえずこの動画をご覧下さい。
ビー・マイ・ベイビー
http://www.indiesmusic.com/PVWatch.aspx?video=MTAzNzI%3d-TRf4gpI6wII%3d
線路は続くよどこまでも
http://www.indiesmusic.com/PVWatch.aspx?video=MTAzNzM%3d-DJmFLee2cv0%3d
衝撃的です!!Me First and the gimme gimmesのようなオールカバーバンドが
日本にも存在するとは思いませんでした!!
「ENJOY PUNK ROCK」をモットーにとてもポジティブでPOPな曲調ばかりです!
いくつになっても好きなものは好きなままでいよう。という思いがこめられています。
NUM42と言うバンド名の由来はBa/Vo.DJ-namijinさんが42歳の時に結成したからだそうです。笑
また、最近はスノーボードチームのFirst Childrenのムービーに楽曲を提供していて
9曲目アメジング・グレイスは10作品目「赤の軌道」GORIさんパートの曲です!
ぜひそちらもご覧あれ!!
↓CDを買うならAmazonがオススメ!
店舗で買うより安い!1500円以上で送料無料!自宅にいながら速攻配達!
Amazon検索
Category
Search This Blog
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/23)
(05/11)
アクセス解析